

ということで今回は、福岡県糸島市にある「櫻井大神宮」「櫻井神社」を紹介していきます。石畳にはなぞの「初老」さらに、ハートマークまで。
さらに近くには「潤神社」と「二宮神社」まであり、3つ合わせて嵐神社と呼ばれているとか。そんな櫻井神社についてまるっとお届けします!
糸島市の櫻井神社・櫻井大神宮・石畳にはなぜ「初老」
この「初老」とかかれた石畳。40歳になる男性が厄落としとして奉納したものだそうです。
福岡県糸島市の櫻井大神宮の御朱印です⛩
こちらの御朱印は櫻井神社の社務所で一緒にいただけます😊櫻井大神宮は山の中の階段を上っていくと拝殿があります✨神秘的な空間です✨また、参道の石にハートマークや「初老」という文字を発見🤣謎‼️#福岡県 #糸島市 #神社仏閣 #御朱印 #ハート pic.twitter.com/aT5bG4wCAJ
— さんぽ日記 (@sanpodiary) May 3, 2019
40歳で初老って・・ちょっと生き急ぎすぎてる感もありますが。
じゃあ、ハートマークはどこからきたんでしょうね。それはなぞです。
櫻井神社は嵐ファンの聖地?!
この「櫻井神社」おなじ名前で漢字も桜ではなく櫻。
ということで嵐ファン、ミスチルファンの聖地とも言われています。
嵐がトレンドになってるけど糸島の櫻井神社が嵐の聖地みたいになってた(笑)
名前が櫻井なだけなのに!近くに二宮神社と潤神社があるんやっけ?今日行ってきたけどジャニオタだらけやった!嵐以外も!
巫女さんも今日は嵐のファンが多いって言ってた(*´¬`)ミスチルファンの聖地にはならんのやか pic.twitter.com/YNOIBB4BQZ
— きの (@16kino) November 3, 2019
お次は糸島の櫻井神社
近年、嵐ファンの聖地として有名になっている神社です🎵
ここにお参りすると嵐のチケットが取れるとか😲
そして向かい側にある櫻井大神宮は、何と伊勢神宮から御分神されています!
確かにここだけ空気が凛としてて違いました❇#自分ツッコミくま#御朱印#櫻井神社#櫻井大神宮 pic.twitter.com/ujpymZHxrP— B U L U A🍏 (@BULUA4) April 22, 2019
⛩櫻井神社⛩
福岡県糸島市にあります、
櫻井神社に来ています。
嵐ファン・Mr.Childrenファンの皆さまの絵馬が多く見られます!#嵐 #arashi #mrchildren #ミスチル #櫻井翔 #櫻井和寿 pic.twitter.com/dRavgmkK0K— NAO/ Mr.Children ミスチル 大好き‼️テニスコーチ🎾 (@naotakeno) October 26, 2019
さらに近くには「潤神社」と「二宮神社」もある!?
櫻井神社が嵐ファンの聖地となったのは、同じ糸島市に「潤神社」、さらに「二宮神社」があるから。
(二宮神社は正確にはとなりの福岡市ですが、場所的にすごく近い)
この3神社は「嵐神社」と呼ばれていて、旅行会社がバスツアーを企画するほどの人気スポットなんです。
糸島市の櫻井神社・櫻井大神宮の場所
〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井4227
電話 : 092-327-0317
すぐとなりに「櫻井神社」があるので間違わないように。
まあ、間違っていってもわかりますけど
櫻井神社、櫻井大神宮を目指すなら、車でお出かけしましょう。公共の交通機関だとかなり大変かと。
周辺にも観光スポットや、おしゃれカフェがたくさんあるので、好きに移動できたほうが数倍楽しめますよー。
電車とバスでいったりすると大変なことになる